忍者ブログ
2009/7/6開設 mixiでゲーム日記書きすぎなので移動
[16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

http://www.ragnarokonline.jp/goods/rjc2010_memorial/

こんなのあったのねー

ヒュッケの黒い尻尾
【系列】アクセサリー 【DEF】0 【MDEF】0
【精錬】不可 【破損】しない 【スロット】0
【装備レベル制限】45 【重量】10 【装備】全ての職業
【特殊効果】
ASPD+3%、Critical+7。
「ヒュッケの黒い猫耳」と共に装備時、
クリティカル攻撃で与えるダメージ+10%。
「ヒュッケの黒い猫耳」と共に装備時、
「ヒュッケの黒い猫耳」の精錬値が+7以上の場合、Critical+5
※装備してもゲーム内のキャラクターグラフィックには反映されません。

ついにアクセ来ましたね・・・
T十七ジュル+D尻尾+ヒュッケ耳で
CRI+38クリダメ+60%、+7ならCRI+48・・・鬼だ
DEF-50%が痛いけどもともとVIT1なんで関係ないですね。
これはパッケ買おうか迷うなー・・・
ていうかクリダメ+60%ってDAよりも強いじゃん・・・そりゃひよこ売れないわw


  マジェスティックデビルホーン
【系列】兜 【装備位置】上段 【DEF】1 【MDEF】0
【精錬】可 【破損】する 【スロット】1
【装備レベル制限】30 【重量】50 【装備】全ての職業
【特殊効果】
人間形モンスターに与える物理ダメージ+10%

今回の目玉
さよならたれ人形・・・
騎士子さんに似合いそう


  漆黒のリボン
【系列】兜 【装備位置】上段 【DEF】0 【MDEF】5
【精錬】可 【破損】する 【スロット】1
【装備レベル制限】10 【重量】10 【装備】全ての職業
【特殊効果】
無属性攻撃で受けるダメージ-5%。
遠距離攻撃で受けるダメージ-5%

さよならたれカプラ
黄色帽より見た目も可愛い実用品

  アミストルキャップ
【系列】兜 【装備位置】上段 【DEF】4 【MDEF】0
【精錬】可 【破損】する 【スロット】0
【装備レベル制限】50 【重量】50 【装備】全ての職業
【特殊効果】
VIT+5。物理攻撃を受けた時
、一定確率で2秒間受ける全ての物理ダメージが20%減少し、
2秒間MDEFが20%減少する

一定確率は総じてネタだと思います・・・
しかも2秒てw
mdefも減るので寧ろ事故死率は上がるんじゃ・・

サムライマスク
【系列】兜 【装備位置】下段 【DEF】1 【MDEF】0
【精錬】不可 【破損】しない 【スロット】0
【装備レベル制限】50 【重量】30 【装備】全ての職業
【特殊効果】
物理攻撃で与えるダメージ+1%

倉庫のアイアンケインがさらにゴミに・・・
ソロだとギャングスカーフあるので要らなそうです
PR
サブ着けてみては電源切るを延々2時間位繰り返した結果発表。


ファランクス(ショーグン) 前衛
挑発後の余った3ターンで攻撃をするか防御するかが問題だけどぶっちゃけ守るだけで精一杯ですよね・・・
余ったらアイテム係でいいや。
SPがカツカツなんでとりあえず将くるまでサブ無し
将軍きたら大武辺者入れて挑発の上位互換にするくらいか


ビーストテイマー(モンク) 前後(後半は後衛)
獣の警戒がやっぱり欲しい
獅子王→リフレッシュのコンボが鬼なのでこれで確定
ぶっちゃけ獣出した後はヒマなので回復役にぴったりですね
場合によって後列配置で獣出さずにサブモンクとして活用

モンク(ファーマー) 後衛
最初シノビでモンク2体で回復って考えてたけど獣に任せた方が良い
PTヒール・リフレッシュ・リカバリ3種以外にSP殆ど使わないんでファーマーの有用スキル入れるのがアリか?
プリンセスで庇護入れて継続的に回復もアリだけど完成が遅れすぎるのでファーマーで確定

ここまで確定メンバ


で、こっからの課題が
・属性攻撃が無い
・前衛が居ない
・通常攻撃の打点が低い

シノビ(ゾディ) 後衛
ダークエーテルTP1の超鉄板
ザコ戦からTP消費出来るのでザコ・FOE殲滅が早い
それ以降の運用が見えてこない(6枠目を獣にしている)ので入れるか迷う
こいつ入れた場合獣が前衛になるので強FOE・BOSS戦でモロい


プリンセス(切ってサブにするかメインで活用するか) 前衛
マーチ10取りたいけどSPが酷すぎるのでモンクに床軽減覚えさせた方が効率的
メインだとしても回復切ってリセットウエポン・庇護・歌に育成し直しは確定
ベール切るなら前衛で十分役に立つので後衛に獣がおける


ゾディアックorバリスタで属性攻撃がしたいので
シノビゾディを入れるならTP効率の悪いバリスタ
入れないならゾディ
プリンセス入れるか・・・

ボッシュート

農民
使えねーってレベルじゃねーぞ!
モンクサブで農民入れるんでお役目終了です
余生は農民隊のリーダーとしてサブ盾でお過ごし下さい

2Fやっとクリア
やっぱ会社勤めだと一気に進めれないのが痛いなあ・・・
1と2やってたときは25Fまで一週間かかんなかったのになー


結局 盾・獣/回・姫・魔 で進めてますが、
8Fでサブスキル取れるので魔を変えようかなーとか・・・

理由
・姫で属性付与出来るので、魔法が要らない
・シノビのサブで魔取った方がTP節約出来る

育成方針
・獣がすぐ死ぬので姫のスキルに防御系を入れる&モンクに蘇生を最速で覚えさせる
・盾にガードヒールと挑発のコンボを
・忍(魔)完成後は高火力でTP消費の激しい職も使えるようになる
→エーテルより発動が遅い銃でスキル連打可能?
・姫スキルをダメージ回避特化のファーマーに覚えさせるのもアリ

盾(姫)・将・獣 / 回 忍(魔) の場合は前衛が浮くのでファーマー(獣)で状態異常特化も可能
攻撃が将依存になるのがネックか・・・
むしろそれだとTP要員のシノビの意味がなくなる気が・・・
やっぱ姫はファーマーだな・・・

で、盾・獣 / 回・農(姫)・忍(魔)
エーテルでTP節約しつつ獣で召喚連打、むしろ獣は自分でTP節約できるからエーテルいらねえんじゃ・・・

30分以上考えて全く決まらず
迷うなー
もう寝よう。
デモンズクリアを見計らったかのようにAmazon(というかヤマト)から届きました。

PT構成
4cdb88b6.png上から
・パイレーツ(色2) マリアカラス
・ビーストキング(色2) ミディ
・モンク(色2) ハナモモ
・プリンセス(色1) ローズ
・ゾディアック(色2) ジュエル


ギルド名 MOO
船名 ローズブッシュ

前(7thドラゴン)と同じ名前にしようかなーと思ってたんですが、
思ったよりしっくりこなかったので考えなおすことに。
ローズだけは先に決まってたんで結局全部薔薇科の名前で統一。
ちなみにサブのファーマー隊はイネ科で統一しました。

探索結果
1階で姫スキルのベール(HPじわじわ回復)が結構優秀で長く探索出来たので、ストレスなく踏破
2階で大食いhage あれどう考えてもFOEだろ!ふざけんな!


1回hageてみて考察
パイレーツ
武器チェイスって後衛多いといらねえwwww完全に間違えたwwww
HPブースト掛けても結局死ぬので他職に変えよう
今なら間に合う・・・
名前だけは凄い気に入ってるので困る

ビーストキング
早速先制攻撃受けまくってるのでとにかく獣の警戒をあげないと・・・
獣王ますたり微妙にあげちゃって涙目

モンク
錬気&ヒーリング
結局ただの回復薬でした

プリンセス
ロイヤルベールが超優秀
前回の戦後手当が死にスキルだったんで取るか迷ってたんですが、これはいいものだ・・・
早く王者の凱旋まで覚えたいです

ゾディアック
魔法TP要員
ダークエーテルがどう考えても優秀なので全体魔法1個覚えたらエーテル系に移行する予定
1周目ですけどね。

オーラントにボコボコにされて腹が立ったので青ファントム呼んで3人がかりでボコボコに
で、最後のイベント終わらせたので主要NPC全部殺してアイテム頂いてからエンディング行くか~と
気楽にしてたら

デモンズ最萌のユーリアたんに嵐で殺されました
なにこのデレツンさん・・・鬼だろ・・・


んでエンディング
もちろんトロフィーもらえるほうのエンディングに行くことに

で、最後の最後のナレーションで心が折れる


世界をつなぎとめるもののトロフィーってそういう皮肉っすか・・・・ちくしょおおおお


ベスト版出てるんで気になる人は買ってね!
面白いよ!



忍者ブログ [PR]
カウンター
プロフィール
HN:
MOO著
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1987/01/14
職業:
ニートになりたい
趣味:
ゲーム、同人
自己紹介:
mixi:id=1968497
pixiv:id=114605
twitter:@moo_cyo
FF14
FFXIV PROF
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[08/06 Ababagis]
[07/10 Asejigaf]
[07/07 Aguaguo]
[07/05 Aozebin]
[07/04 Atagasua]
ブログ内検索
アクセス解析