忍者ブログ
2009/7/6開設 mixiでゲーム日記書きすぎなので移動
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

128764892.jpg


くちばしのおっさん作りました。
1stの修正版のバランス信魔に育てる予定。
(本当は1stのSL下げれば良いだけだったんだけど顔が気に入らないので新しく作り直した)

SL100

体力 30 体力1100(ソウル体時770)
知力 30 MP200・浮遊/火の玉or発火/毒
頑強 25 残りを振ります
筋力 16 暗銀装備条件
技量 12 ミルド装備条件
魔力 30 月武器・魔力用
信仰 30 一度きり/避難。
7 最低レベル

・スタミナが安定しないようならSL120で頑強39、信仰36(避難→神の怒り)
・月武器メインにするなら信仰24まで落として魔力36
・SL120で信仰24で止めて頑強39の魔力42も良い


装備
右手 クリスナイフ+5 月武器+5(ミルド・キリジ等)
左手 獣タリ 北騎士盾+10 暗銀盾+5 審判盾+5 このへんは臨機応変に。
頭 ターバン
指輪 魔法鋭性

PR
            /\___/ヽ
/ノヽ       ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
|  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.        ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |  ウウウオアアーー!!
/ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
/  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
/    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ

ラスト2年で冒険者レベル上げに必死こいてたらクーにゃんに怒られてバッドエンドでした死にたい・・・
次こそ船装備あつめるお・・・

レベルあげずに調合ばっかしてたら各地のボス倒すクエストばっか残った・・・コレは困る・・・
鬼強いアイテム作って先手必勝で行くか・・・

買いました。

今までに触ったことの無いタイプのゲームなんですげえ手間取ってます。

・冒険(戦闘)のための調合じゃなくて調合のための冒険ってのがすげえ違和感
・ヌルめに設定してて大丈夫だとは思うんだけど、日付システムは妙に焦るから困る
・キャラクターのハズレが殆ど無いので3人PTだと使うキャラが困る(使う気がしないのはくまさんくらいか)
・フリーズなんとかしろクソが
・でもホムンクルスがかわいすぎるから許した
・くーにゃん可愛すぎる天使か


現在のパーティは怖い顔のおっさんとロロナさんです。
この2人ならそこそこイベントあるだろうって思ったけど2個くらいしか発生してなくて涙目
やっぱ幼なじみの男の子(名前すら忘れた)いれてたほうが良かったか・・・
http://twitpic.com/20ya7i


体力30 HP1100
知力18 呪い武器用にスロ2
頑強40 迷ったけど結局スタミナMAXまで上げた
筋力14 初期値
技量49 残りを極振り
魔力6 初期値
信仰16 一度きり用にスロ2
運7 初期値


筋力初期値なので武器が限られてて逆にいい感じ
メイン武器は鋭利サイズ+4に呪い付与 400ダメージ前後 早く+5にしたい
サブ武器は鋭利隠密短剣+4に呪い付与、欠月隠密短剣+5、ストームルーラーあたりを場面に応じて。
左手は獣タリスと審判者の盾+5を固定
弓は溶岩弓

周回プレイに向けて、
・致命エスト+カイト盾+10
・鋭利スパイクシールド
が欲しいです

結局刃石マラソンかよ!!!



ちなみに今日は2時間マラソンやって出ませんでした。
これはトトリ届くのが早いか石出るのが早いかだな・・・



忍者ブログ [PR]
カウンター
プロフィール
HN:
MOO著
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1987/01/14
職業:
ニートになりたい
趣味:
ゲーム、同人
自己紹介:
mixi:id=1968497
pixiv:id=114605
twitter:@moo_cyo
FF14
FFXIV PROF
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[08/06 Ababagis]
[07/10 Asejigaf]
[07/07 Aguaguo]
[07/05 Aozebin]
[07/04 Atagasua]
ブログ内検索
アクセス解析